2021年10月27日水曜日

焼肉3店舗 タカツキセンキョ割に参加しています

 

モリタ屋の焼肉店

京都肉 炭火焼「ぎんすい」
京都肉 炭火焼肉「一寸法師」
にく家 「牛地蔵」

タカツキセンキョ割に参加しています。

衆議院選に投票に行って、乾杯ドリンク1杯サービスになります。








タカツキセンキョ割のWEBページはこちら→

詳細は各店にお問い合わせください。

京都肉 炭火焼「ぎんすい」→
京都肉 炭火焼肉「一寸法師」→
にく家 「牛地蔵」→


2021年10月26日火曜日

鴻池店の駐輪場が新しくなりました


 

鴻池店の駐輪場が新しく使いやすくキレイになりました。
新しくなった、モリタ屋鴻池店の駐輪場是非ご利用下さい。

2021年10月22日金曜日

里芋の調理法「きぬかつぎ」って?


 

こんにちは☀

今が旬の食材のひとつ「里芋」
おいしいけど、中々むけませんよね。
ここでひとつ里芋の調理法をご紹介します。

きぬかつぎはご存知でしょうか?
さといもの皮をよく洗い、安定するように底になる部分を少し切り、蒸し器に並べて、お湯が沸騰し、15分ほど蒸します。
火が通ったら後は塩でも、みそでもお好みで。
もちろん蒸すのはちょっとという方はレンジでもOKですよ。

ポイントはよく洗いましょう。
里芋はイモ類の中でも特に食物繊維が多い上に低カロリーです。

ぜひ試してみてください。

2021年10月21日木曜日

モリタ屋50周年カウントダウン抽選会 第2弾!

 

いつもモリタ屋をご愛顧いただきありがとうございます。

モリタ屋50周年カウントダウン企画 第2弾を開催します!

期間は2021年10月26日~11月2日までとなっております。


なお、当選発表は2021年11月5日となっております。
当選番号は、各店の店頭ポスターもしくは各店Twitterにてご確認ください。


※Twitterのアップ時間は各店によって異なります。
※当選番号は応募した店舗のポスターもしくはTwitterにてご確認ください。
※賞品は応募した店舗でのみお受け取りができます。
※引換期間は2021年11月20日までとなっております。


たくさんのご応募お待ちしております!

2021年10月20日水曜日

丸橋小学校よりスーパー見学に来られました

 


10/8(金)丸橋小学校より栄店にスーパーの見学に来られました。店舗内とバックヤード(作業場)を案内させて頂きました。

金曜日は毎週、青果・鮮魚朝市開催の日で一番見どころのある曜日です。店舗ではお野菜・お魚の売場から始まりモリタ屋こだわりのお肉・お寿司・デザート(COCONOMI)売り場などをゆっくり見て頂きました。

作業場では精肉バックヤードのミートスライサーに興味を持ってもらえた様です。
普段見る事の出来ないスーパーの裏側、従業員の仕事を知って頂けたかと思います。 


2021年10月18日月曜日

納豆の食べごろ???

 

某老舗納豆メーカーさんから聞いたお話・・・
「私達は賞味期限ぎりぎりの納豆が好きです」
納豆は醗酵食品だけに、日々、微妙に味が変わっていきます。
個人的な味覚の好みもありますが、納豆菌がほどよく発酵して、
旨味が増してコクがあるように感じるんですよとのこと。

自分にとっての納豆の食べごろ探してみませんか?
買ってすぐの納豆と、賞味期限ぎりぎりの納豆
二つを食べ比べてみたら、面白い結果に・・
その違いにびっくり⁉

*納豆は工場で熟成をしたうえで出荷されていますので、
賞味期限内はいつでもおいしく食べていただけますのでご安心を

2021年10月15日金曜日

ビタミンB1を摂るなら豚肉で!

 


体内におけるエネルギー供給に重要な働きをするビタミンB1。
不足すると、手足のしびれや脚気を引き起こしてしまいます。

豚肉には、ビタミンB1が多く含まれており、
玄米100gあたりに含まれるビタミンB1が0.16mgなのに対し、
特に含有量の多い豚ヒレ肉には100gあたり1.32mgものビタミンB1が含まれております!

ビタミンB1の吸収率を高めるには、香り成分のアリシンを含むネギやニラなどの
ネギ属の野菜と摂取するのが良いので、
豚丼やキムチ鍋、豚汁を作って食べてみてはいかがでしょうか?

2021年10月13日水曜日

塩麹で唐揚げをもっと美味しく!

 

鶏肉料理といえば、
何を連想しますか?
そうですよね、から揚げですよね!

皆さんご存知ですか?
塩麹を使えばから揚げが、
もっと美味しくなります!

塩麹の中に含まれる酵素が、
お肉のたんぱく質を分解して、
柔らかいから揚げが、
出来ちゃうんです!

鶏肉100gに対して
小さじ2杯の塩麹を使い、
20分から30分漬けた後に
片栗粉をまぶして揚げるだけでも、
効果を実感することができます!

是非、お試しくださいね!

「食祭」に出店します!

 


今週の土日 10月16日と17日
10時〜17時 高槻第一中学校などにて
「食祭」食の文化祭が開催されます!
一寸法師(モリタ屋)も焼肉串などの屋台を出店する予定です!
今年でなんと13回目になるそうです!
天候が少し心配ですが、当日晴れると信じています!みなさん、是非来てください!!

2021年10月8日金曜日

残ったヨーグルトで簡単ドリンク

 


朝食や日々の健康のためにヨーグルトは欠かせない物です。


最近では無脂肪のものや、水切りタイプ、豆乳ヨーグルトなど多種多様なヨーグルトがありますが毎日同じ食べ方では飽きちゃいますよね。

そんな時はヨーグルトをラッシーにアレンジしてみませんか?

作り方は超簡単!


ヨーグルト 100g

牛乳    100g

砂糖   小さじ1


全ての材料を混ぜるだけで美味しいラッシーの完成です!

ヨーグルト容器で作っちゃえば綺麗にヨーグルトを食べ切れるので一石二鳥ですね。


牛乳を少なめにすればトロッと食感になりますし、レモン果汁を少し加えるとさっぱり本格的に。

ジャムや果物をトッピングしたりとアレンジも簡単なのでぜひお試しください。

2021年10月5日火曜日

お肉の保存方法

食欲の秋ですね。

おいしいものをたくさん買ってしまう季節ですよね。


本日は、お肉の保存方法をご紹介いたします!


お肉は空気に触れるほど酸化していき、風味が落ちたり、カビが繁殖したりします。


冷蔵で保存する場合は、ラップで包み直し、密閉できる保存用ポリ袋や容器に入れましょう。


冷凍の場合は、必要なだけ取り出せるように分けて冷凍しましょう。

ラップは破れやすいので、ポリ袋で二重三重にして保存しましょう。

解凍の際は、冷蔵庫に3~4時間ほど入れ、半解凍にし、少し凍っている状態で、調理しましょう。

完全に解凍してしまうと肉汁が流出してしまいます。


いかがでしたか?

少しでもお役に立てれば光栄です!


2021年10月1日金曜日

きのこの風味を生かす保存方法


こんにちは!

季節が夏から秋へと移り変わり、きのこ料理がより美味しい時期になってまいりました。

ヘルシーで色んな料理に大活躍のきのこ。

今回はそんなきのこの保存方法のコツをお伝えいたします。


きのこは風味豊かなお野菜です。

その風味が損なわれないように、


①洗わない

②汚れをキッチンペーパーで拭き取る

③水分を吸収できるようにキッチンペーパーで包む

④ポリ袋に入れて7〜10℃の野菜室に入れる


以上の手順で保存しましょう。


きのこの種類によって保存期間は少し変わりますが基本的に7〜10日ほど日持ちします。

お買得などできのこを多めに購入されてすぐに使い切れないといった際は是非こちらの保存方法をお試しください!